
コラム
東京労働局/パワハラ防止対策自主点検
12月は「職場のハラスメント撲滅月間」です
-令和4年4月1日から中小企業に対してパワーハラスメント防止対策が義務化!-
くわしくはこちら、パワハラ防止対策 公表|東京労働局 (mhlw.go.jp)
上記に関連して、
東京労働局では事業主に対し、法遵守のための現時点における取組状況を『自主点検票』(東京労働局作成)による点検を促しています。
点検の結果、取組が未了の事項については、事業主が取組みやすいよう『自主点検解説動画』や有用な資料も公開されています。
この機会にぜひご活用ください。
くわしくはこちら、
東京労働局/パワハラ防止対策自主点検
2022年(令和4年)4月1日より、中小事業主の職場におけるパワーハラスメント防止措置が義務となります
職場のパワーハラスメント対策に係る自主点検票
パワーハラスメントに係る自主点検・解説書
自主点検解説動画 東京労働局YouTube公式チャンネル
【東京労働局公式】改正労働施策総合推進法による職場のパワーハラスメント対策に係る自主点検の解説
※ファイルの容量上掲載できませんが、上記動画の解説資料を上記のホームページからダウンロードの上、ご視聴下さい。
関連記事
- 東京労働局の報道発表 東京労働局のホームページにて公開された最近の報道発表で、特に注目したいものをご紹介します。 ※各見出しに、該当する報道発表へのリンクを設定しています。 6月20日(金)民間人材... 人事労務 最新情報
- 改正労働施策総合推進法、男女雇用機会均等法、女性活躍推進法が6月11日に公布されました くわしくはこちら: 厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou... 人事労務 最新情報
- 年金制度改正法が成立しました 令和7年5月16日、「社会経済の変化を踏まえた年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する等の法律案」が第217回通常国会に提出され、衆議院で修正のうえ、6月13日に成立... 人事労務 最新情報
- 令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について くわしくはこちら:国税庁ホームページ 令和7年度税制改正による所得税の基礎控除の見直し等について 令和7年度税制改正(基礎控除の見直し等関係)Q&A 令和7年度税制改正により、... 人事労務 最新情報
お問い合わせ
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム