コラム
合格するぞ! 運行管理者試験!!(CM)
株式会社日本建設情報センターホームページより引用します。
運行管理者(貨物・旅客)とは
運行管理者とは、営業用自動車の運行の安全確保のために設けられた国家資格です。
営業用自動車とはいわゆる運送用トラック、宅配便のトラック、タクシー、路線バスといったお客様から運賃を頂いて運行する自動車のことです。
営業用自動車で運ぶ対象は大きく分けて2つあり、物(貨物)と人(旅客)になります。これに応じて運行管理者の資格試験には貨物と旅客の2種類があります。
貨物と旅客、双方ともに公共の道路を使い、一般の車や歩行者と混在して走行する以上、営業用自動車のハンドルを握るドライバーには各自に健全な心身を保つ義務と高い安全意識を持つことが求められます。
しかしその一方で新規参入や台数制限などの規制緩和による競争の激化や、一部の企業の安全管理の欠如による重大事故の発生など、ドライバー個人の努力のみで安全で確実な運行を行うのはなかなか難しいというのも事実です。
運行管理者設置義務
自動車運送事業者は、安全で確実な輸送を行うという義務を果たすため、法律に基づき一定の数以上の事業用自動車を有している営業所ごとに、車両数に応じた人数の運行管理者をおくことが義務付けられています。
また、一つの営業所において複数の運行管理者を選任する一般貨物自動車運送事業者等は、それらの業務を統括する「統括運行管理者」を選任しなければいけません。
運行管理者の主な業務は安全にドライバーを運行させるための乗務割の作成のほか、その業務は多岐にわたります。
(主な業務)
・既定の勤務時間及び乗務時間の範囲内において、各ドライバーの乗務割を作成。
・業務前後の点呼によるドライバーの疲労・健康状態等の把握や安全のための指導
・ドライバーが休憩又は睡眠のために利用することができる施設の保守管理
・ドライバーの健康状態の把握
・ドライバーに対する安全のための指導・監督。
・ドライバーに対しての報告・確認・指示・記録及びその記録の保存。
・運転者台帳の作成
運行管理者には、人や車両の動向を掌握して常に安全を確保する高度な判断力と、運転者に適切な指示を行う優れた指導力とが求められます。
CIC日本建設情報センターでは、令和4年度運行管理者講座のお申込を受付中!
CIC日本建設情報センターの運行管理者(貨物・旅客)受験対策講座では、時間的制約がある受験者でも確実に資格取得をしていただけるよう、
過去の出題分析に基づく最重要項目と問題解説を中心とする、合格対策のみに的を絞った効率良い独自の講習プログラムによる講義が行われています。
くわしくはこちら、CIC日本建設情報センター
関連記事
- 新年のご挨拶 令和6年能登半島地震で被災された皆様へ 本年1月1日、石川県能登地方を震源とする最大震度7の強い地震が発生し、石川県能登地方を中心に家屋の倒壊、大規模な停電、火災等の甚大な被害が... 当事務所からお知らせ
- 2023年 新年のご挨拶 あけまして、おめでとうございます。 このコラムをご覧の皆さまにおかれましては、健やかに新年を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 さて、弊所は、令和2年からの3年間というもの... 当事務所からお知らせ
- 年末・年始休業のお知らせ 歳末の候 ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 さて誠に勝手ながら、2022年12月29日(木)より、2023年1月3日(... 当事務所からお知らせ
- 葛飾区SDGs宣言を行いました! 葛飾区は、SDGs「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の実現に向けて、各種の施策に取り組んでいます。 SDGs(エスディージーズ)... 当事務所からお知らせ
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム