コラム

社会保険労務士シモダイラ事務所 > 人事・労務だより > シモダイラ通信(2019年9月号)

シモダイラ通信(2019年9月号)

労働関係の最新ニュース、職場のトラブル事例、実務についてのQ&A、助成金情報、社会保険などの解説を
A4判10ページ程度にコンパクトにまとめた【シモダイラ通信】。毎月1回(毎月10日前後)発行しています。
ご希望の方は「メールでご相談」ボタンから、必要事項をご入力の上、お申込み下さい。(無料です)

 

【シモダイラ通信9月号の主な内容】

◆ニュース

取引先のパワハラが原因 ストレス過労死で遺族勝訴

・労働者性拡張は見送り 「雇用類似の働き方」に関する検討会中間報告

・AIの活用などで残業の大幅削減目指す

・警備会社で労組が発足 企業発展に積極参与

・「ワーケーション」で協議会 和歌山・長野県が音頭取り

※ワーケーションとはワーク(仕事)とバケーション(休暇)を合わせた造語

・同一労働同一賃金説明会 4分の1で支給基準に差 岩手労働局

 

◆送検

・運転時間を短く虚偽報告 再度の臨検で発覚 倉吉労基署

 

◆実務に役立つQ&A

・解雇された本人が、「不当な処分」として承服しない場合、ハローワークに行って、失業給付の手続きをすると解雇を認めたことになるのか。

 

◆調査

・日本産業カウンセラー協会「2018年度・全国相談室・働く人の悩みホットライン」

 

◆職場でありがちなトラブル事例

・受付が医療上のアドバイス!? 転籍させて清掃業務担当に

 

◆身近な労働法の解説

・賃金計算時の賃金額の端数処理

 

◆助成金情報

・人材確保等支援助成金(働き方改革支援コース)

人材確保等支援助成金のうちの新コースです。働き方改革に取り組む中小企業で、人材を確保することが必要な事業主が、新たに労働者を雇い入れ、一定の雇用管理改善を図る場合に助成します。
働き方改革に取り組む中小企業とは、時間外労働改善助成金(時間外労働上限設定コース、勤務間インターバル導入コース、職場意識改善コース)の支給を受けた中小事業主のことです。
残業時間を減らすためや、有給休暇の取得をしやすくするために、従業員の採用を計画している事業主に向いています。

 

◆今月の実務チェックポイント

従業員の家族が増減したとき(健康保険の被扶養者について)

お問い合わせ