
コラム
派遣労働者を受け入れている会社の皆様へ②
●5月12日(火)厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(労働者派遣について) が公表されました。
新型コロナウイルス感染症に関するQ&A(労働者派遣について) (令和2年5月 12 日公表)
主な内容は以下の通りです。
【派遣先(派遣労働者を受け入れている会社)】
・新型コロナウイルス感染症の影響により事業が立ち行かないので、労働者派遣契約を中途解除した場合、問題あるか?
・上記のケースで、派遣元(派遣会社)が雇用調整助成金を受給する場合、派遣会社に対する費用負担はどうなるか?
【派遣元(派遣会社)】
・派遣先より、休業手当の費用負担を受け、かつ、雇用調整助成金を受給することはできるか?
【テレワーク関連】
・正社員にはテレワーク、派遣社員には出勤を命ずる。問題あるか?
・業務内容からテレワークができない。どうしたらよいか?
・機器不足からテレワークができない。どうしたらよいか?
●同日、同じく厚生労働省より、新型コロナウイルス感染拡大などに伴う派遣労働者の相談窓口を、全国の都道府県労働局に設置したことが公表されました。
コロナウイルス感染拡大になどに伴う派遣労働者の相談窓口のご案内
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、以下のようなことがあった場合、相談にのってもらえます。
・派遣先から労働者派遣契約の契約解除などが行われた(※=派遣先からこなくてよいと言われた)
・派遣会社から労働契約を解除されてしまった(※=派遣会社から解雇、雇止め、退職勧奨を受けた等)
・もともとの約束通りにシフトに入れてもらえない。休業手当も払ってもらえない
等
関連記事
- 令和4年7月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について 5月31日(火)厚生労働省より、令和4年7月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について公表されました。 令和4年3~6月の内容が、9月まで延長される予定です。 詳しく... 新型コロナウイルス
- 令和4年7月以降の雇用調整助成金の特例措置等について 5月31日(火)厚生労働省より、令和4年7月以降の雇用調整助成金の特例措置等について公表されました。 令和4年3~6月の特例措置の内容が、9月まで延長される予定です。 詳しくは... 新型コロナウイルス
- 天網恢恢疎にして漏らさず-厚生労働省「雇用調整助成金等の申請内容をより適正に確認します」 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、雇用調整助成金の特例措置を講じてきたところですが、令和4年6月30日まで延長することなどが決まりました。(2.26付コラム:令... 新型コロナウイルス
- 令和4年4月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について 2月25日(金)厚生労働省より、令和4年4月以降の小学校休業等対応助成金・支援金の内容等について公表されました。 令和4年3月の内容が、6月まで延長される予定です。 新型コロナ... 新型コロナウイルス
お問い合わせ
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム