
コラム
外国人の方に人事・労務を説明する際にお困りではないですか?
厚生労働省 → 全国社会保険労務士会連合会 → 東京都社会保険労務士会を経由して、外国人労働者の人事・労務に役立つ3つの支援ツールについての周知依頼がありました。
厚生労働省が、外国人を雇用する事業主・人事労務担当者向けに、企業の人事・労務に関する多言語による説明や、お困りごとの背景にある文化ギャップを埋めることに役立つ下記3つの支援ツールを新たに作成したものです。
【外国人労働者の人事・労務に役立つ3つの支援ツール】
① 外国人社員と働く職場の労務管理に使えるポイント・例文集~日本人社員、外国人社員ともに働きやすい職場をつくるために~
全9カテゴリーの、雇用管理で実際に想定される場面ごとに、
(1)事業主・人事担当者の方が、外国人社員に説明する前に読んで理解しておくとよいポイント
(2)実際に外国人の方にそのまま話したり見せたりして理解していただくことを目指した「やさしい日本語」による説明の例文や図表
が紹介されています。
② 雇用管理に役立つ多言語用語集
人事・労務の場面でよく使用する労働関係、社会保険関係の用語約420語について、やさしい日本語のほか9言語(英語、韓国語、中国語(簡・繁)、タガログ語、ベトナム語、ネパール語、ポルトガル語、スペイン語)により、定義・例文を検索できる用語集。
エクセルファイルのほか、厚生労働省ウェブサイトにより、「カテゴリーから」又は「五十音順から」検索が可能。
③ モデル就業規則やさしい日本語版
関連記事
- 最低賃金との差が50円以内の社員を雇用している事業主様へ ~業務改善助成金を活用してみませんか?~ 東京労働局9月1日付報道発表 東京労働局(局長 辻田博)は、令和5年10月1日から東京都最低賃金が1時間1,113円に改正されることに伴い、改正後の最低賃金額を周知し、業務改善助... 人事労務 最新情報
- 2023年度最低賃金答申出揃う:全国平均1004円に・引き上げ額43円は過去最高 8月7日付 東京労働局報道発表:東京都最低賃金の41円引上げを答申 以下、報道発表を転載します。 東京地方最低賃金審議会は、東京労働局長に対し、東京都最低賃金を41円引上げて、... 人事労務 最新情報
- デジタル技術を活用した失業認定 7月21日、厚生労働省より、 デジタル技術を活用した失業認定を実施します ~全国9所のハローワークで、障害がある方や子育て中の方など 来所が難しい方等を対象に実施します~ ... 人事労務 最新情報
- 適用猶予業種の時間外労働の上限規制特設サイトが公開されました! 適用猶予業種の時間外労働の上限規制特設サイトが公開されました。 以下、報道発表を転載します。 働き方改革PR動画「はたらきかたススメ」シリーズ第1弾を公開 俳優・小芝風花さん... 人事労務 最新情報
お問い合わせ
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム