
コラム
【おすすめの本】 仕事で数字を使うって、こういうことです。 (日経ビジネス人文庫)
【おすすめの本】 数学女子智香が教える 仕事で数字を使うって、こういうことです。 (日経ビジネス人文庫)
インターネットで書籍(電子書籍ではありません)を購入することが多いのですが、おすすめに表示されたこの本が目に留まり購入しました。
・経験と直感を頼りに仕事をする“文系男子”の主人公が、
・理系の学部を卒業し、コンサルティング会社からヘッドハンティングされてきた“理系女子”と、
・中堅アパレル企業を舞台に、ビジネスにおける様々な意思決定の場面で“数字”を活用することについて、ストーリー仕立てで分かりやすく解説されています。
平易な文体でスラスラ読め、数字・数学嫌いの主人公が変わっていく様子がユーモラスに描かれています。
これから就職を控える学生さんや、入社間もない若手社員、さらには管理職層にいたるまで、お勧めしたい書籍です。
ビジネスにとどまらず、日ごろの生活でも活用できるヒントが満載です。
関連記事
- 【11月8日】知って安心!あなたのための年金セミナー 参加無料です 知って安心!あなたのための年金セミナー 東京都社会保険労務士会葛飾支部は、日本年金機構葛飾年金事務所との共催で、11月8日(土)に無料年金セミナーを開催します。 午前の部は、公... キャリアコンサルティング
- 【おすすめの本】 社会に出る前に知っておきたい「働くこと」大全(水町勇一郎著・KADOKAWA) この書籍は、5人の登場人物(高校生2人、大学生、新社会人、詳しい大人)の対話により、働くことの意味・歴史を紐解くところから始まり、日本の「働き方」の特徴が分かりやすく解説されていま... キャリアコンサルティング
- 厚生労働省「ハローワーク特設サイト」を開設 くわしくはこちら:ハローワークの支援内容をもっと知っていただくための ウェブサイト「ハローワーク特設サイト」を開設しました|厚生労働省 以下転載します。 報道関係者各位 ... キャリアコンサルティング
- SNS上の怪しい求人には絶対に手を出さないでください!! 12月18日(水)、厚生労働省ホームページ(労働者派遣事業・職業紹介事業等)のトピックス新着情報に、以下の情報が公開されましたので、以下転載します。くわしくはこちら:職業安定法に基... キャリアコンサルティング
お問い合わせ
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム