キャリアコンサルティングの導入支援
キャリアコンサルティングとは
「キャリアコンサルティング」とは、労働者の職業の選択、職業生活設計又は職業能力の開発及び向上に関する相談に応じ、
助言及び指導を行うことです。
以下のようなご相談に、「キャリアコンサルティング」は有効です。
- 従業員の仕事に対する意識を高めたい。
- 従業員の能力を最大限引き出したい。
- 従業員の適正を知り、それを踏まえたスキルを向上させたい。
- 上司と部下のコミュニケーションを円滑にしたい。
従業員に対する効果
「キャリアコンサルティング」を導入することで、従業員は自分の適性や能力、関心などに気づき「自己理解」を深めるとともに、「社会や会社の仕事についての理解」も深めていくことになります。
その結果、従業員自身のキャリアプランが明確になり、単なる仕事に必要なスキルや資格の取得にとどまらず、キャリアプランを実現するための意思決定と具体的な方策を実行していく力が身につきます。
会社に対する効果
変化する経営環境のなかで、従業員の個性や能力を育て、発揮することができる組織づくりが求められています。
「キャリアコンサルティング」を導入することで、よりよい「働き方」が実現され、生産性の向上につながることが期待できます。
「国家資格キャリアコンサルタント」☓「社会保険労務士」
シモダイラ事務所は、「国家資格キャリアコンサルタント」の保有者がいる社会保険労務士事務所です。
社会保険労務士、キャリアコンサルタントのダブルライセンスにより、貴社における「キャリアコンサルティング」の実施から、職場環境の改善提案や助成金の申請代行に至るまで、
トータルにサポートいたします。
まずはお気軽にご相談下さい。
受付時間:9:30~17:30 定休日:年末年始、GW、夏季
社会保険労務士シモダイラ事務所のセキュリティ対策