
コラム
葛飾区の中小企業支援制度(補助金・助成制度等)を活用しませんか?
葛飾区ホームページ:トップページ >産業・ビジネス >事業者 >補助金・助成制度
人材確保・人材定着支援事業費助成
働きやすい職場環境づくりのための経費の一部を助成します。令和7年度から助成対象を拡大しました!
女性や高齢者、障害者の方など、あらゆる方にとって働きやすい職場環境づくりによって、人材確保・人材定着が促進することを目的として、労働環境改善の取組を実施する区内中小企業を支援します。
葛飾区人材確保・人材定着支援事業費助成金を利用した事業者を紹介します
葛飾区中小企業退職金共済掛金補助制度
中小企業退職金共済(中退共)制度に新規加入した事業主の申請に基づき、区が経費の一部を助成します。
葛飾区雇用促進奨励金
ハローワークが実施する、「キャリアアップ助成金(一般コース)」、「トライアル雇用助成金」、「特定求職者雇用開発助成金(生涯現役コース)」について、葛飾区が奨励金を上乗せ支給しています。
- 葛飾区就職氷河期世代安定雇用促進奨励金
国が実施する「特定求職者雇用開発助成金(就職氷河期世代安定雇用実現コース)」の支給決定を受けた区内事業主に奨励金を支給しています。 - 葛飾区トライアル雇用促進奨励金
区では、国が実施する「トライアル雇用助成金」の支給決定を受けた区内事業主に奨励金を支給しています。 - 葛飾区特定就職困難者雇用促進奨励金
国が実施する「特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)」の支給決定を受けた区内事業主で、区内に住所を有する方を雇用した場合に、奨励金を支給しています。 - 葛飾区正規雇用転換促進奨励金
国が実施する「キャリアアップ助成金(正社員化コース)」の支給決定を受けた区内事業主で、区内に住所を有する方の雇用転換を行った場合に、奨励金を支給しています。
葛飾区ホームページ:トップページ >産業・ビジネス >雇用・労働
葛飾区ワーク・ライフ・バランス支援アドバイザー派遣事業
育児・介護休業法に対応した就業規則作成等のために、区がワーク・ライフ・バランス(WLB)支援アドバイザーを無料派遣します。
葛飾区ホームページ:トップページ >区政情報 >区役所の取り組み >男女共同参画・人権 >男女共同参画
葛飾区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定制度
葛飾区では、仕事と生活を両立しながら、いきいきと働き続けられる職場の実現に向けて、ワーク・ライフ・バランスに取り組む企業等を「葛飾区ワーク・ライフ・バランス推進企業」として認定し、その取組を応援しています。
関連記事
- 葛飾区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定制度 葛飾区では、今年度より『ワーク・ライフ・バランス推進企業認定制度』がスタートしました。 シモダイラ事務所でも申込みのお手伝いが出来ますので、お気軽にご相談ください。 以下、葛飾... 人事労務 最新情報
- 厚生労働省派遣先セミナー ~ 派遣労働者を受け入れる際の労働者派遣法と実務上のポイント解説 ~ くわしくはこちら:派遣労働者の同一労働同一賃金について ※ページの下の方に掲載されています。 以下、転載します。 派遣先セミナーを、東京、大阪、愛知でハイブリット開催するほか、... 人事労務 最新情報
- 東京都最低賃金、63円引上げが答申される くわしくはこちら:東京都最低賃金の63円引上げを答申 以下、転載します。(東京都の最低賃金引き上げは例年10月1日付でしたが、今年は10月3日付以降になる見込みとのことです。) ... 人事労務 最新情報
- 令和6年度個別労働紛争解決制度の施行状況 / 令和6年度過労死等の労災補償状況 厚生労働省より6月25日(水)「令和6年度個別労働紛争解決制度の施行状況」、「令和6年度過労死等の労災補償状況」が公表されました。 令和5年度との比較:令和5年度個別労働紛争解決... 人事労務 最新情報
お問い合わせ
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム