コラム

社会保険労務士シモダイラ事務所 > 人事・労務だより > 人事労務だより・2022年1月号

人事労務だより・2022年1月号

労働関係の最新ニュース、職場のトラブル事例、実務についてのQ&A、助成金情報、社会保険などの解説をA4判10ページ程度にコンパクトにまとめた【人事労務だより】。毎月1回発行しています。
ご希望の方は「メールでご相談」ボタンから、必要事項をご入力の上、お申込み下さい。(無料です)


◆最新・行政の動き
働き方改革関連法(改正労基法)が2019年施行されて2年半余りが経過しましたが、厚生労働省では、猶予措置終了(2024年3月末)後の取扱いに関する法整備を加速させています。
改正労基法では時間外上限(単月100時間未満、年720時間以内等)を定めましたが、自動車運転・医師の業務、建設の事業等については猶予措置の対象となっています。
このうち、「自動車運転の業務」に関しては、「改善基準」を改正します。労働政策審議会が示した案では、タクシーの場合で、1カ月の拘束時間を288時間、休息期間を1回11時間(週3回まで9時間)等に修正するとしています。

「医業に従事する医師」については、改正医療法により5区分に分けた規制が実施されますが、一般的な医業で年間上限を960時間等と定める省令が公布される予定です。

◆ニュース
●フリーランス保護法を早期制定
●派遣「申込みみなし」初適用 注目!
実質的に偽装請負と認定業務請負で働いていた労働者5人が「労働契約申込みみなし制」の適用を求めた事案で、大阪高等裁判所は直接雇用成立を認めました。同制度の適用を認めた判決は全国初とみられます。
●連合・2022春闘の方針案決定 目標ターゲットは35歳28.9万円
●男女共通・個室トイレの基準整備 事務所則を改正
●半数が「起因物なし」で発生 休業4日以上の業務上腰痛

◆監督指導動向
貸切バスの安全運行を要請 旅行需要の回復に備え 国交省

◆送検
複数月平均で上限規制超え 虚偽の残業時間を記載 上田労基署

◆実務に役立つQ&A
副業兼業で失業したら 本業を辞めれば給付か?

◆調査
厚生労働省「令和3年度・就労条件総合調査」
企業の収支計画を立てる際、従業員1人を雇用するために、どれだけの費用がかかるのか、その目安を知っておく必要があります。

◆職場でありがちなトラブル事例
「机を片付けろ」と無情な解雇通告 業績不振で社長が感情暴発

◆身近な労働法の解説
65歳までの雇用確保〜高年齢者雇用安定法(1)

◆助成金情報
特定求職者雇用開発助成金(生活保護受給者等雇用開発コース)

◆今月の実務チェックポイント 
傷病手当金の支給期間の通算について
今回は令和4年1月1日から健康保険法の改正により変更となる傷病手当金の支給期間の取扱いについて説明します。

お問い合わせ