
コラム
東京都最低賃金は10月3日から時間額1,226円となりました(東京労働局10.3報道発表より)
くわしくはこちら:東京都最低賃金は10月3日から時間額1,226円になります
以下転載します。
東京労働局長(局長 増田 嗣郎)が、時間額1,226円に改正決定した東京都最低賃金(地域別最低賃金)は、令和7年10月3日から効力が発生します。
都内で事業を営む使用者が、効力発生後の労働に対し、東京都最低賃金である時間額1,226円以上の賃金を支払わないことは、最低賃金法違反となります。
厚生労働省では、中小企業・小規模事業者の生産性向上を支援し、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)の引上げを図るため、各種助成金を設けています。
東京労働局では、令和7年9月3日から10月31日を「最低賃金・各種助成金周知強化期間~ちゃんとチェック!さいちんキャンペーン(TOKYO1226)~」と位置づけ、最低賃金の改正について周知を徹底するとともに、各種助成金の利用促進について集中的取組を推進しています。
今後、引き続き改正後の東京都最低賃金額の周知徹底に取り組むとともに、都内各労働基準監督署において監督指導を実施すること等により、履行確保を図ることとしています。
こちらも確認:「賃上げ」支援施策のご案内
以下、転載します。
本ページでは、厚生労働省・東京労働局で実施している賃上げ支援について、ご案内しております。
厚生労働省では、賃金引上げに関する情報を掲載した「賃金引上げ特設ページ」を開設しております。
賃金引上げ特設ページでは、
・賃金引き上げに向けた取組事例の紹介
・地域・業種・職種ごとの平均的な賃金検索機能
・賃金引上げに向けた政府の支援策の紹介 を行っております。是非ご活用ください!
★「賃上げ」支援助成金の例
◆ 賃上げをして、生産性向上への設備投資を行いたい
⇨ 業務改善助成金 をご活用ください!
◆ アルバイトやパートの賃金を引き上げたい
⇨ キャリアアップ助成金 をご活用ください!
◆労働時間削減、有給休暇の取得促進、コンサルティングや労務管理用の機器を導入して、併せて賃金引き上げもしたい
⇨ 働き方改革推進支援助成金 をご活用ください!
◆人材開発支援助成金等、その他の「賃上げ」支援助成金パッケージの助成金についての詳細が知りたい
⇨ 厚生労働省特設ホームページ をご覧ください
東京働き方改革推進支援センターのご案内
各種助成金に関するお問い合わせ、ご相談は「東京働き方改革推進支援センター」へ
問い合わせ
本ページの内容に関する問い合わせ先
業務改善助成金・働き方改革推進支援助成金関連 雇用環境・均等部企画課助成金担当 TEL 03-6893-1100
キャリアアップ助成金関連 ハローワーク助成金事務センター TEL 03-5332-6923
関連記事
- 東京都最低賃金は10月3日から時間額1,226円となりました(東京労働局10.3報道発表より) くわしくはこちら:東京都最低賃金は10月3日から時間額1,226円になります 以下転載します。 東京労働局長(局長 増田 嗣郎)が、時間額1,226円に改正決定した東京都最低賃... 人事労務 最新情報
- 厚生労働省関係の主な制度変更(令和7年10月)について くわしくはこちら:厚生労働省関係の主な制度変更(令和7年10月)について 雇用・労働関係について、転載します。 項目名 内容 主な対象者 担当部局 ... 人事労務 最新情報
- 令和7年度 職場のメンタルヘルスシンポジウム(厚生労働省・こころの耳) くわしくはこちら:令和7年度「中小企業におけるメンタルヘルス対策~ストレスチェック義務化への対応~」 以下、転載します。 令和7年度 職場のメンタルヘルスシンポジウム「中小... 人事労務 最新情報
- 東京都最低賃金を1,226円に引上げます(東京労働局9.3報道発表より) くわしくはこちら:東京都最低賃金を1,226円に引上げます(東京労働局) 以下、転載します。 東京労働局長(増田 嗣郎)は、東京都最低賃金を63円引上げ、時間額1,226円... 人事労務 最新情報
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム