コラム
令和6年12月2日以降は健康保険証が発行されなくなります
10月18日、日本年金機構ホームページで標記の情報が公表されています。
くわしくはこちら:令和6年12月2日以降は健康保険証が発行されなくなります|日本年金機構
以下、転載します。
令和6年12月2日から健康保険証の新規発行が終了し、健康保険証を利用登録したマイナンバーカード(以下「マイナ保険証」という。)で医療機関等を受診していただく仕組みに移行します。
※現在お持ちの健康保険証については、令和7年12月1日まで使用することができます。ただし、令和7年12月1日より前に、退職等により健康保険の資格を喪失した場合は、その時までとなります。
なお、マイナンバーカードをお持ちでない等、マイナ保険証を利用することができない状況にある方については、協会けんぽが発行する「資格確認書」で医療機関等を受診することができます。
令和6年12月2日以降、「被保険者資格取得届」および「被扶養者(異動)届」に「資格確認書発行要否」欄を新たに設けますので、新たに被保険者や被扶養者になる方が資格確認書を必要とする場合は、届書の「□発行が必要」にチェックを入れてください。届出内容に基づき、協会けんぽから資格確認書が発行されます。
1.留意事項
- 新たに被保険者や被扶養者になる方が資格確認書を必要とする場合は、令和6年12月2日以降に「被保険者資格取得届」または「被扶養者(異動)届」を新様式で提出してください。
- すでに被保険者、被扶養者である方が資格確認書を必要とする場合は、協会けんぽに直接申請してください。
2.変更後様式
令和6年12月2日から変更となる届書様式のレイアウト(健保・厚年、船保・厚年)は以下のリンクからご確認下さい。
令和6年12月2日以降は健康保険証が発行されなくなります|日本年金機構
なお、電子申請(CSV形式による申請)および電子媒体申請において使用する「届書作成仕様書」については、「市販ソフトを利用した届書作成」に掲載しています。
現在の様式や記入例については、「申請・届出様式」の各ページを参照してください。
関連記事
- 注意! 自転車に関する道路交通法の改正について 令和6年11月1日道路交通法の改正 くわしくはこちら:自転車に関する道路交通法の改正について 警視庁 以下、転載します。 自転車運転中の携帯電話使用等に起因する交通事故が... 人事労務 最新情報
- 改正育児・介護休業法 新たに資料3点が公開 令和7年4月1日から段階的に施行される改正育児・介護休業法について、厚生労働省から、Q&A、就業規則規定例、解説リーフレット「育児・介護休業法改正ポイント」が公表されました。 今... 人事労務 最新情報
- 「労働者性に疑義がある方の労働基準法等違反相談窓口」が労働基準監督署に設置されます 以下、転載します 厚生労働省報道発表(10月25日)、東京労働局報道発表(10月29日) ~労働者かもしれないフリーランスからの相談に対応~ 厚生労働省は、「特定受託事業者... 人事労務 最新情報
- 令和6年12月2日以降は健康保険証が発行されなくなります 10月18日、日本年金機構ホームページで標記の情報が公表されています。 くわしくはこちら:令和6年12月2日以降は健康保険証が発行されなくなります|日本年金機構 以下、転載しま... 人事労務 最新情報
お問い合わせ
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム