
コラム
労働者死傷病報告の報告事項改正と電子申請義務化(令和7年1月1日施行)
令和7年1月1日から労働者死傷病報告の報告事項が改正され、電子申請が義務化されます。
くわしくはこちら:労働基準局 電子申請のご案内|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
労働者死傷病報告の報告事項が改正され、電子申請が義務化されます
電子申請に当たっては、厚生労働省ポータルサイト「労働安全衛生法関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス」が利用できます。
◎届出する様式(帳票)を作成・印刷したり、画面から入力した情報をe-Govを介して直接電子申請することができます。
◎入力した情報はお使いの端末に保存できますので、作業の一時中断や、再申請などの場合に再利用が可能です。
くわしくはこちら:労働安全衛生法関係の届出・申請等帳票印刷に係る入力支援サービス (mhlw.go.jp)
帳票入力支援サービスを活用した労働者死傷病報告の電子申請方法について(令和7年1月1日から)
令和7年1月1日より、労働者死傷病報告のほか、以下の報告も電子申請が義務化されます。
これらの報告にも、入力支援サービスを利用することが可能です。
◼ 総括安全衛生管理者/安全管理者/衛生管理者/産業医の選任報告
◼ 定期健康診断結果報告
◼ 心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告
◼ 有害な業務に係る歯科健康診断結果報告
◼ 有機溶剤等健康診断結果報告
◼ じん肺健康管理実施状況報告
関連記事
- 葛飾区の中小企業支援制度(補助金・助成制度等)を活用しませんか? 葛飾区ホームページ:トップページ >産業・ビジネス >事業者 >補助金・助成制度 人材確保・人材定着支援事業費助成 働きやすい職場環境づくりのための経費の一部... 人事労務 最新情報
- 「キャリアアップ助成金/短時間労働者労働時間延長支援コース」が新設されました ○短時間労働者労働時間延長支援コースを新設しました。(令和7年7月1日)【NEW】 「年収の壁」への対応として、現行の社会保険適用時処遇改善コースの「労働時間延長メニュー」の要件... 人事労務 最新情報
- 東京労働局の報道発表 東京労働局のホームページにて公開された最近の報道発表で、特に注目したいものをご紹介します。 ※各見出しに、該当する報道発表へのリンクを設定しています。 6月20日(金)民間人材... 人事労務 最新情報
- 改正労働施策総合推進法、男女雇用機会均等法、女性活躍推進法が6月11日に公布されました くわしくはこちら: 厚生労働省 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou... 人事労務 最新情報
お問い合わせ
- 03-6754-2322 受付時間:9:30〜17:30
- お問い合わせフォーム