採用支援 例/適性検査CUBIC
こんなことでお悩みではありませんか?
- 採用面接で人材を見抜くことが難しい。
- 離職率が高く従業員が定着しない。
- 能力を最大限に発揮する、適切な人員配置を行いたい。
- 従業員一人一人の適正に合わせた教育を行いたい。
- 従業員のモチベーションを向上させたい。
「CUBIC」は、採用や育成、組織診断のための測定ツールです。
採用時の人物評価や、従業員の配属、教育研修、能力向上等、「CUBIC」には上記のような悩みにお応えする、さまざまな効果が期待できます。
貴社の採用方針はきちんと確立されていますか?
「CUBIC」は、長きに渡る研究結果に基き開発された人材採用や人材育成、組織診断のための測定ツールです。
業種、業態、規模を問わず幅広く受け入れられており、リリース以来、業種・業態・社員規模を問わず、様々な企業で利用されています。
採用面接時での、以下のようなミスマッチングを防止するためにも、「CUBIC」を導入してみませんか?
ハロー効果
部分的な印象や突出した実績により全体の評価を誤ってしまうこと
中心化傾向
他者を評価する上で、極端な優越をつけることを避けること
先入観
「性別」や「学歴」「年齢」などに対する先入観に基づいて、評価をしてしまうこと
親近感
学校や出身地、趣味などについて親近感を持ち、甘い評価をしてしまうこと
さらに、現有社員の組織診断へ活用されますと、貴社の採用方針の策定や人員の適正配置にも効果を発揮します。
まずはお気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問合せください
受付時間:9:30~17:30 定休日:年末年始、GW、夏季
社会保険労務士シモダイラ事務所のセキュリティ対策